検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2025年3月6日
難病の患者さんやそのご家族の療養生活上の不安や困りごと等の相談のほか、患者さん同士で療養に関する情報を共有することを目的に、講座を開催しました。今回は疾患名を限定せず難病患者さんやそのご家族にご参加いただきました。
令和7年3月2日 日曜日 午後1時30分から午後3時30分
福島市保健所(福島市保健福祉センター) 5階 大会議室
計9名
講師:健康体操指導士、日本ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士
渡辺 さつき(わたなべ さつき)先生
![]() |
![]() |
講座のようす | 渡辺先生 |
椅子に座ったままできるリラクゼーションを教えていただきました。
体の中の炎症反応を鎮めるためには自律神経を整えることが大切であり、自律神経は深い呼吸によって整えられるとお話がありました。椅子に座ったまま自分の呼吸を意識しながらゆっくりと行い、実践した参加者の皆さんもリラックス効果を実感することができました。
![]() |
交流会のようす |
参加者の皆様にはアンケートにご協力いただきました。その結果は以下のとおりです。
(参加者数の9名から回答をいただきましたが、設問ごとの回答数は記載のとおりです。)
Q お立場
Q 内容について
1 講座「リラクゼーション」
2 「交流会」
Q 本日の講座の感想や講座に関するご意見、今後希望する内容など【自由記載】
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください