福島市では、赤ちゃんの健やかな成長と女性の健康づくりのために、婚姻届出をされた妊活中または妊活予定の女性、妊娠届出をされたすべての妊婦の方へ、葉酸サプリを配付する「えがお赤ちゃん葉酸プロジェクト」に取り組んでいます。
1.対象者
①婚姻届出をされた方で、妊活中または妊活予定の希望する女性
②妊娠届出をされたすべての妊婦
2.配付場所
保健福祉センター2階「こども家庭センター・えがお」(福島市森合町10-1 こども未来部こども家庭課内)
①「こども家庭センター・えがお」に直接来所いただき配付
②妊娠届出時に母子健康手帳交付とあわせて配付
保健師・助産師がご質問やご相談にも対応いたします。
3.配布内容
「葉酸サプリ」1ボトル(150粒・75日分)
参考
将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うことです。
ビタミンB群の一種で、主な働きは「細胞分裂のサポート」と言われており、妊娠初期に「神経管」(脳やせき髄のもと)が正常に形成されるために欠かせないビタミンです。また、「造血のビタミン」とも呼ばれ、赤ちゃんが急速に発育する胎児期(妊娠期)には特に大切な栄養素です。
妊娠初期に葉酸が不足すると、神経管がうまく形成されず「神経管閉鎖障害」という先天性障害を発症する可能性があります。葉酸の摂取により、「神経管閉鎖障害」のリスクを下げることが欧米各国の研究で報告されています。
葉酸は緑黄色野菜などに多く含まれていますが、熱に弱く水に溶けやすいため、調理の過程で多くが失われてしまいます。そのため、毎日の食事だけでは妊活期~授乳期に必要な葉酸を十分に摂ることは難しく、厚生労働省「日本人の食事摂取基準」では、サプリなどによる付加摂取を推奨しています。
- 葉酸の一日摂取推奨量 (厚生労働省「日本人の食事摂取基準2020より)(単位:μg)
時期 |
食事から摂取する量 |
サプリから摂取する量 |
トータル量 |
非妊時 |
240 |
|
240 |
妊娠計画中・妊娠の可能性あり・妊娠初期 |
240 |
400 |
640 |
妊娠中期・後期 |
240 |
240 |
480 |
授乳期 |
240 |
100 |
340 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください