ホーム > 子育て・教育 > 妊娠・出産 > 妊娠 > 妊娠したら「福島市子育てアプリえがお」で母子健康手帳の交付申請(妊娠の届出)をしましょう

ここから本文です。

更新日:2025年4月17日

妊娠したら「福島市子育てアプリえがお」で母子健康手帳の交付申請(妊娠の届出)をしましょう​​​​​​

母子健康手帳の交付申請(妊娠の届出)をしましょう

産科医療機関にて妊娠の診断を受け、出産予定日が決まりましたら、「福島市子育てアプリえがお」で母子健康手帳の交付申請(妊娠の届出)を行ってください。※アプリ内の「母子健康手帳の交付申請はこちら」をタップしてください。

母子健康手帳の交付予約をしましょう

母子健康手帳の交付申請(妊娠の届出)が済みましたら、交付予約(来庁予約)を行ってください。

※受付時間:9:00~11:00、13:30~15:30の間でお選びいただけます。(土日・祝日を除く)

(※母子健康手帳受け取りのイメージ)

妊娠届

福島市へ転入された方へ

福島市への転入後に妊産婦健康診査を受診する際には、「福島市妊産婦健康診査受診票」が必要ですので、福島市保健福祉センター2階・こども家庭課へお越しください。予約不要です。

※受付時間:9:00~12:00、13:00~16:30(土日・祝日を除く)

転入された方にも助産師や保健師等が面談をさせていただきます。時間に余裕を持ってお越しください。

転入前の自治体で交付された母子健康手帳はそのままご使用ください。

 母子健康手帳再交付を希望する場合

母子健康手帳の再交付を希望する場合は、下記リンクから再交付申請・来庁予約が必要です。

また、受取時に本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)が必要ですので、ご持参いただくようお願いします。

受取日は、申請日から7日以降の日付でお選びいただけます。

※受取時間:9:00~12:00、13:00~16:30の間でお選びいただけます。(土日・祝日は除く)

母子健康手帳の再交付はこちらから(外部サイトへリンク)

関連ページ

出産応援給付金

えがお赤ちゃん葉酸プロジェクト

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 母子保健係

福島市森合町10番1号 保健福祉センター

電話番号:024-525-7671

ファクス:024-572-3417

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?