検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2024年10月16日
このページでは、福島市公設地方卸売市場再整備事業の内容や進捗状況などについて、随時情報を更新してまいります。また、本事業についてPPP/PFI事業方式により進めていく予定であることから、民間事業者様からより良い提案をいただけるよう、可能な限り早い段階から情報をこまめにお伝えしていきたいと考えております。
再整備事業リーフレット(事業者様向け)(PDF:624KB)
施設の現状
開場後、50年が経過したことに伴い施設の老朽化が進んでいるほか、 品質管理 ・衛生管理設備の整備が遅れています。
青果棟、水産棟共に開放型のため、 品質管理(温度管理環境)及び衛生管理の確保が課題となっています。
青果棟 水産棟
「DBO方式」または「BTO方式」による市場施設の整備・運営
※基本計画段階の総合評価では「BTO方式」が望ましいとされています。
「定期借地権方式(事業用定期借地権方式)」による民間事業者への土地貸付
事業募集:市場施設事業と民間収益事業を一体で公募
事業契約:市場施設事業と民間収益事業を分離して契約
【再公告】福島市公設地方卸売市場再整備事業に係る施設整備・運営事業者等選定アドバイザリー業務事業者選定プロポーザル
福島市公設地方卸売市場再整備事業に係る施設整備・運営事業者等選定アドバイザリー業務事業者選定プロポーザル
福島市公設地方卸売市場再整備基本計画を策定しました。(令和6年4月22日)
福島市公設地方卸売市場再整備及び余剰地利活用に関するサウンディング型市場調査(令和3年度実施)