ホーム > 健康・福祉 > 福祉・介護 > バリアフリーへの取り組み > バリアフリー推進パートナーミーティングの開催状況 > 第2回バリアフリーパートナーミーティングの内容及び様子

ここから本文です。

更新日:2022年6月14日

第2回バリアフリーパートナーミーティングの内容及び様子

講演

講演 「心よせ合うやさしい社会 ~共生社会を目指して~」

講師 佐藤由香利さん(NPO法人ふくしまバリアフリーツアーセンター)

   今井 伸枝さん(NPO法人ふくしまバリアフリーツアーセンター)

 講演01  

 

 「心のバリアフリーってなぁに」という冊子を参考にしながら、世の中には様々な障がいがあり、その障がいによって感じ方や考え方が異なることを学び、また、障がい当事者であるお二人の体験談もお話しいただきました。

 

障がい疑似体験

講師 知的障害・発達障害疑似体験 もも組

疑似体験01 

 

 参加者の方々と、実際に障がいがあった場合の感覚を疑似体験しました。

 職場やご自宅でも実践できますので、ぜひ体験していただければと思います。

 (1)軍手をご用意いただき、浅目に装着します。(第一関節分ほど空ける)

 (2)財布の中の小銭とお札を数えます

 (3)最初は20秒以内で数えて、2回目は時間制限なしで数えます

 →時間制限があると、なかなかうまくいかないと思います。

  細かい作業が苦手な方が身近にいた際は、時間に余裕をもって取り組めるよう心がけましょう。

 

バリアフリーマスタープラン及び市の取り組みにかかる進捗状況について

 

masuta-purann 

本市のバリアフリー推進計画となるバリアフリーマスタープランが策定されましたので、パートナーの皆さまへ

どのような計画かを紹介させていただきました。なお、マスタープランの詳細につきましてはこちらからご覧いただけます

 

いちい×いきいきふくしマーケットのご紹介

syoukai  syoukai02

福島市内の障がい者施設と㈱いちい様が連携し、市内いちい各店で授産品販売の取り組みを進めていることからご紹介いただきました。

今後も、パートナーの方々の取り組みを皆さまへ紹介することを予定しております。

なお、取扱店舗は市内10店舗となっておりますので、こちらのページから詳細をご覧いただきますようお願いいたします。

 

シトラスリボン作成体験

 ribon

最後に、会場の皆さまとシトラスリボンの作成体験を行いました。

シトラスリボン※は初めて作るとなかなか難しいのですが、 シトラスリボンが目指す「コロナ禍での差別や偏見をなくし、一刻も早く新型コロナが終息する社会」を皆さまにご理解いただきました。

 

※シトラスリボンとは・・・

「コロナ禍でのソーシャルワーカー等への差別や偏見がない社会を目指し、新型コロナが終息するように願いを込めた」リボンのことを言い、愛媛県発祥の活動です。

 

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 共生社会推進課 地域共生係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-572-3948

ファクス:024-535-7970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?