ここから本文です。

更新日:2020年10月5日

福島市国際化の状況

福島市の外国人口、外国人宿泊者等の国際化に関する情報を掲載しています。


 在留外国人数

国籍・地域別外国人数

福島市の国・地域別外国人数の推移は以下の通りです。

 

国・地域別外国人数(人)

国・地域名\年 H20   H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 R1   R1.12
中国 1,038   912 701

576

578 585 576 583 575 568 556  

573

フィリピン 446

 

360 350 363 378 381 379 383 388 433 421   423
ベトナム 28   26 15 15 26 47 88 162 207 288 294   305

韓国・朝鮮

210   207 185 172 182 176 199 189 181 169 169   162
ネパール 6   12 7 28 31 50 115 116 95 67 79   86
その他 272   238 224 196 217 253 283 309 346 394 441   454

合計

2,000   1,755 1,482 1,350 1,412 1,492 1,640 1,742 1,792 1,919 1,960   2,003
対前年同月増減数 30   ▲220 ▲273 ▲132 62 80 148 102 50 127 41   79
対前年同月増減率 2%   ▲11% ▲16% ▲9% 5% 6% 10% 6% 3% 7% 2%   4%

※各年10月時点 

人口に対する在留外国人の割合

過去10年間の福島市の人口と、それに占める在留外国人の割合は以下の通りです。

graph3

 ※各年10月現在

 

 外国人労働者の状況

福島県及び福島公共職業安定所管内の外国人労働者の状況は以下の通りです。(福島労働局発表資料より)

外国人雇用事業所数及び外国人労働者数
 

事業所数(所)

構成比(%)

外国人労働者数(人)

構成比(%)

    うち派遣・請負事業所【比率(%)】   うち派遣・請負労働者【比率(%)】
福島県計 1,544 159【10.3】 100.0 8,130 1,221【15.0】 100.0
福島公共職業安定所 310 45【14.5】 20.1 1,734 276【21.3】 21.3

 

 

福島県外国人労働者内訳 (上位3項目) 

国籍 人数(人) うち派遣等(人) 構成比(%)
①ベトナム 2,325 273 28.6
②中国 1,863 217 22.9
③フィリピン 1,461 364 18

 

業種 人数 構成比(%)
①製造業 3,382 41.6
②卸売業/小売業 1,094 13.5
③建設業 697 8.6

 ※平成30年10月末現在

 教育分野等における外国青年の活用

「語学指導等を行う外国青年招致事業(JETプログラム)」

外国語教育の充実と地域レベルでの国際交流の進展を図るため、総務省、外務省及び文部科学省の協力のもと福島市において海外青年を招致しています。

【福島市の任用状況】
  出身国 任用者数 主な職務内容
ALT(語学指導助手) アメリカ、カナダ他 15人 小中学校での外国語授業等の補助等
CIR(国際交流員) オーストラリア 1人 市国際交流関係事務の補助等

※令和元年8月現在

上記のほか、ALTとしてJETプログラム修了者1人を市教育委員会において任用しています。 

市内所在大学別の留学生受け入れ数

市内所在大学の留学生受け入れ状況は以下の通りです。受け入れ実績のある大学のみ記載しています。

【平成30年11月現在】(福島県生活環境部国際課「福島県の国際化の現状(平成30年度版)」より)

福島大学    106人(中国51人、ベトナム23人、ドイツ4人、他)

 

県立医科大学    8人(ネパール2人、バングラディッシュ2人、台湾1人、他)

 

国際観光の状況

平成30年の年間外国人宿泊者数は以下の通りです。

【平成30年】

福島県外国人宿泊者数(延べ人数)176,360人(※観光庁「宿泊旅行統計調査報告」より)

(内訳)台湾41,930人、タイ18,190人、中国17,710人、ベトナム10,990人、オーストラリア6,700人 他

※従業員数10人以上の宿泊施設における国籍別内訳を掲載

 

福島市外国人宿泊者数(延べ人数)25,200人(※国において参考値として集計したものを掲載したもので実数とは異なる)

(内訳)中国4,290人、タイ3,270人、アメリカ1,340人、台湾1,290人、ベトナム1,080人 他

※従業員数10人以上の宿泊施設における国籍別内訳を掲載

 

 

 

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 定住交流課 都市間交流係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3739

ファクス:024-533-5263

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?