ここから本文です。
平成30年度「地域ふれあい元気づくり楽校」を開催しました
福島市では、地域の宝である高齢者のみなさまが、地域づくりの担い手として、豊かな知見を地域に還元してもらうことで、地域づくりにつなげていきたいとの思いで、平成30年度「地域ふれあい元気づくり楽校」を開催しました。
第1回
日時:平成30年10月25日(木)午前10時~11時45分
会場:アオウゼ 大活動室1
講師:シニアライフ・ワーク研究会 代表 山田 義夫 氏
同研究会 村田 正弘 氏
同研究会 宮田 元子 氏
内容:「元気高齢者の地域づくり」
第2回
日時:平成30年11月27日(火)午前10時~11時45分
会場:アオウゼ 大活動室3
講師:特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンター 理事長 池田 昌弘 氏
内容:「健康長寿の秘訣①」
第3回
日時:平成30年12月12日(水)午前10時~11時45分
会場:アオウゼ 大活動室3
講師:特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンター 理事長 池田 昌弘 氏
内容:「健康長寿の秘訣②」
第4回
日時:平成31年1月24日(木)午前10時~11時45分
会場:アオウゼ 多目的ホール
講師:立命館大学 衣笠総合研究機構 地域健康社会研究センター 教授 早川 岳人 氏
内容:「元気で楽しく生きるためのつながりづくり」~みんなが主役!~
第5回
日時:平成31年2月26日(火)午前10時~11時45分
会場:アオウゼ 大活動室3
講師:シニアライフ・ワーク研究会 代表 山田 義夫 氏
同研究会 村田 正弘 氏
同研究会 宮田 元子 氏
内容:「学んだことを明日に活かそう!」~ワークショップ~

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください