ホーム > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 地域包括ケアシステム > 地域ふれあい元気づくり楽校 > 令和元年度「地域ふれあい元気づくり楽校」を開催しました

ここから本文です。

更新日:2020年5月7日

令和元年度「地域ふれあい元気づくり楽校」を開催しました

福島市では、地域の宝である高齢者のみなさまが、地域づくりの担い手として、豊かな知見を地域に還元してもらうことで、地域づくりにつなげていきたいとの思いで、令和元年度「地域ふれあい元気づくり楽校」を開催しました。

開催チラシ(PDF:771KB)

第1回

日時:令和元年10月24日(木)午前10時~11時45分
会場:アオウゼ 大活動室1・2
講師:シニアライフ・ワーク研究会 代表 山田 義夫 氏

              同研究会    宮田 元子 氏

内容:「元気高齢者の地域づくり①」
 当日の様子(PDF:289KB)

 

第2回

日時:令和元年11月11日(月)午後2時~3時45分
会場:アオウゼ 大活動室1・2
講師:シニアライフ・ワーク研究会 代表 山田 義夫 氏

                                         同研究会    村田 正弘 氏

内容:「元気高齢者の地域づくり②」
当日の様子(PDF:291KB)

  

第3回

日時:令和元年11月27日(水) 午前10時~11時45分
会場:アオウゼ 大活動室1・2
講師:特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンター
     理事長 池田 昌弘 氏
内容:「健康長寿の秘訣①」
当日の様子

 dai3kai 

 池田先生から、全国でいきいきと活動している地域についてご紹介いただきました!

 参加者の皆さんも聞いているだけで笑顔になるような活動がいっぱいでした。

第4回

日時:令和元年12月25日(水)午後2時~3時45分
会場:アオウゼ 大活動室1・2
講師:特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンター

      理事長 池田 昌弘 氏

内容:「健康長寿の秘訣②」
当日の様子

dai4kai

 前回の学びを踏まえて、自分の地域で実施していることを付箋に書き出し、グループの皆でカテゴリに分けて考えている様子。

 何気なく行っている「犬の散歩」も、「健康づくり活動」にも「見守られ活動」にもなっているなど、地域での活動を改めて考えなおすことができました。

 

 第5回 (公開講座)

日時:令和2年1月29日(水)午後2時~4時
会場:アオウゼ 多目的ホール
講師:立命館大学 衣笠総合研究機構 地域健康社会学研究センター

     センター長 早川 岳人 氏

 内容:「元気で楽しく生きるためのつながりづくり」
当日の様子

dai5kai

 早川先生から世界の高齢化率の推移や日本全国の平均寿命などの様々なデータをご紹介いただきました。

 地域づくりは住民が主人公になることで、「自分の体は自分でまもる」「住み慣れた地域で暮らし続ける」ことができると学びました。

 

第6回

日時:令和2年2月27日(木)午後2時~3時45分
会場:アオウゼ 大活動室1・2
講師:シニアライフ・ワーク研究会 代表 山田 義夫 氏
                                同研究会    宮田 元子 氏
              同研究会    村田 正弘 氏
 内容:「学んだことを明日に活かそう」
当日の様子

dai6kai

  今までの学びを踏まえながら「今後、地域でやってみたい活動」を付箋に書き出し、グループで話し合いながら難易度と重要性でマトリックス図を作成しました。

 今すぐできる活動から夢のある活動まで、たくさんの意見が交わされ、おおいに盛り上がりました。

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域包括ケア推進室

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-529-5064

ファクス:024-526-3678

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?