ここから本文です。

更新日:2023年11月2日

令和6年度福島市立幼稚園・認定こども園(1号認定)園児募集

随時園児募集中です。詳しくは各園へお問い合わせください。

ポスター

 

 

 

園児募集要項(PDF:550KB)

入園願書(PDF:118KB)

幼児生活調査票(PDF:220KB)

1次募集に関する重要なお知らせ(PDF:438KB)

市立幼稚園の保育の様子や情報を発信しています。

市立学校ポータルサイト(幼稚園をごらんください)

お申込み条件

福島市に住民登録されている3歳児・4歳児・5歳児

3歳児

令和2年4月2日から令和3年4月1日までに生まれた幼児
4歳児 平成31年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた幼児
5歳児 平成30年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた幼児

(3歳児の募集は、認定こども園のみとなります。)

原発避難者特例法に基づく市町村から避難されているかたの受付もおこないます。避難されているかたは、保護者と幼児の住民登録住所が確認できる「住民票」(世帯全員分、3か月以内に交付されたもの)を添付し、願書を提出してください。

住民登録されていることが条件となります。転居等で福島市に転入予定のあるかたは、福島市に住民登録されてから手続きをおこなってください。

福島市に転入予定で、転居先の契約書等、本市に居住することが確認できる書類の写し添付することで、出願することもできます。

通園区域

市内全域が通園区域です。どの幼稚園・認定こども園でも自由に選択いただけます。

定員

【幼稚園】4歳児30名・5歳児30名

【認定こども園】3歳児7名・4歳児29名・5歳児29名

ただし、いいの認定こども園については、4・5歳児の定員が各14名となります。

お申込み方法

各園へ、次の2点をご提出ください。

  • 入園願書
  • 幼児生活調査票

ご郵送によるお申し込みの場合は、各園にお問い合わせください。

選考

  • 出願した園において、面接をおこないます。
  • 実施日時等につきましては、各園にご相談ください。

入園料・保育料について

  • 入園料は、いただきません。
  • 保育料は、幼児教育・保育の無償化により、無償です。
  • 保育用品代、教材費等は、別に必要となります。金額等は、各園にお問い合わせいただくか、施設一覧をご覧ください。
  • 認定こども園は、副食費が必要となります。

預かり保育について

子育て支援を目的に、通常の教育時間終了後から午後6時まで在籍園のお子さんをお預かりする「預かり保育」を各園で実施しています。

  • 全市立幼稚園・認定こども園で、長期休業期間(夏・冬・春休み)の預かり保育を実施しています(午前8時30分から午後6時まで)
  • 認定こども園は、早朝保育(午前7時から8時半)と延長保育(午後6時から7時)も実施しています。
  • 幼稚園は、土曜日の預かり保育は実施していません。

両親の就労などにより、保育の必要性があるお子さんは、子育てのための施設等利用給付認定(新2号認定)を受けることで、預かり保育の利用料が無償化の対象となります。(無償化の上限があります)

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

預かり保育Q&A(PDF:407KB)

 

教育・保育給付認定申請書について

市立幼稚園・認定こども園を利用するためには、給付認定が必要となります。
入園が内定したら、「施設型給付費・地域型保育給付等教育・保育給付認定申請書」を園に提出し、市から給付認定を受けてください。

提出書類(印刷は「両面印刷」に設定してご利用ください。)
申請書などの指定様式は、各施設および幼稚園・保育課でも配布しています。
教育・保育給付認定申請書は、施設を利用するために必要な認定を申請するためのものです。幼稚園や認定こども園の教育時間の利用を希望するかたは、基本的に1号認定となります。
●【様式第1号】教育・保育給付認定申請書兼保育施設等利用申請書(手書き用)((PDF:1,165KB)幼児1名ごとに1枚必要です)
●【様式第1号】教育・保育給付認定申請書兼保育施設等利用申請書(Excel入力用)(エクセル:208KB)(幼児1名ごとに1枚必要です)
●(記入例)教育・保育給付認定申請書兼保育施設等利用申請書(PDF:550KB)

電子申請
各園への申請書提出が困難な場合は、下記リンク先からの電子申請ができます。電子申請でご提出の際は、ご利用の園にその旨をお伝えください。
なお、申請書に不備等があった場合、再提出などをお願いする場合がありますので、ご注意ください。また、申請の内容についてお電話にて聞き取りさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

オンライン申請リンク(外部サイトへリンク)

  • 申請にはマイナンバーカードが必要です。
  • 申請には署名用電子証明書の暗証番号(パスワード)が必要です。5回間違えた場合、忘れた場合は市区町村の窓口で手続が必要となりますのでご注意ください。
  • その他、申請に利用される端末が電子署名可能な環境である必要があります。詳細は、電子申請手続きにおける「電子署名の動作環境確認」でご確認ください。

|郵送による申請
ご郵送によるお申し込みの場合、下記問い合わせ先窓口あてに、申請書および提出書類一式を郵送してください。

 

問い合わせ先

 

1号認定での幼稚園・認定こども園の利用を希望する場合 幼稚園・保育課幼保支援係 024-572-3122
2・3号認定での認定こども園の利用を希望する場合 幼稚園・保育課幼保認定係 024-525-3750
幼児教育・保育の無償化に関すること 幼稚園・保育課幼保給付係 024-573-2021
  • 各園に関すること(諸経費・年間行事・入園準備品等)は、直接園にお問い合わせください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 幼稚園・保育課 幼保支援室 幼保支援係

福島市森合町10番1号 保健福祉センター

電話番号:024-572-3122

ファクス:024-572-3419

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?