最新の市政情報や取り組みなどをテレビ番組で毎月紹介しています。
ここでは、テレビ放送した動画を配信しています。
なお、毎月のテレビ放送の予定は次のとおりです。

テレビ放送日時(予定)

  • テレビユー福島(TUF)/毎月第一土曜日午前9時25分
  • 福島放送(KFB)/毎月第一土曜日午前9時55分
  • 福島テレビ(FTV)/毎月第一日曜日午後1時55分
  • 福島中央テレビ(FCT)/毎月第二土曜日午前9時25分

毎月:県内4局で放送

放送時間は、変更になる場合があります。

動画配信中

5月放送「地域の身近な相談相手」

職員とアナウンサーが民生児童委員の募集ポスターの前に立っている

4月放送「市民センターオープン」

ベージュ色と白色の外壁で6階建ての市民センターの外観画像

3月放送「スマート農業」

倉庫のような場所で、作業着姿の男性が女性アナウンサーから話を聞いている様子の写真

2月放送「変わる学びのカタチ」

黒板横に資料が映し出されたスクリーンがあり、スーツ姿の女性が立ちアナウンサーの方からインタビューを受けている様子の写真

1月放送「ふくしま三名湯」

温泉のお湯が流れ貯められたところに手を付けている女性をカメラで撮影している写真

12月放送「ふくしまチェンバー・オーケストラ」

「ふくしん夢の音楽堂」の看板の前で、女性アナウンサーがスーツ姿の男性にインタビューしている様子の写真

11月放送分「納豆のまち福島」

店内の納豆売り場の前で、スーツ姿の男性に女性アナウンサーがインタビューしている写真

10月放送分「水道局の取り組み紹介」

ヘルメットを被り作業服姿の男性がマンホールのふたを開け作業をしている様子をカメラで撮影している写真

9月放送分「マイナ救急の実証実験を開始!」

消防車の前で救急活動服を着た男性と女性アナウンサーが立っている写真

8月放送分「いきいき!ふくしEXPO開催!」

4脚ずつ椅子がセットされた2台のテーブルが並んだ室内で、カメラの前にスーツ姿の男性と女性アナウンサーが立っている写真

7月放送分「『キエーロ』で生ごみゼロチャレンジ」

白いシャベルが入った黒い横長の入れ物が置かれたテーブルの前で、エプロン姿の2名の女性が立っている様子をカメラで撮影している様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広聴広報課
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3710
ファックス:024-536-9828
お問い合わせフォーム