ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 芸術文化 > 古関裕而氏野球殿堂入り記念「全早慶野球戦福島大会」

ここから本文です。

更新日:2023年11月26日

古関裕而氏野球殿堂入り記念「全早慶野球戦福島大会」

【重要】令和5年11月26日午前6時発表
本日の「全早慶野球戦福島大会」は予定通り開催いたします。
十分な寒さ対策をしてお越しください。
なお、当日券は会場(県営あづま球場)で午前8時から販売します。
(一般(大人)2,500円、高校生600円、中学生以下無料)

【重要】令和5年11月24日発表
11月25日に予定していた「少年野球交流試合」は、天候を考慮し中止となりました。

全早慶戦チラシおもて

古関裕而氏野球殿堂入り記念全早慶野球戦福島大会チラシ裏

古関裕而氏野球殿堂入り記念全早慶野球戦福島大会チラシ表(PDF:2,228KB)

古関裕而氏野球殿堂入り記念全早慶野球戦福島大会チラシ裏(PDF:650KB)

全早慶野球戦

日時

令和5年11月26日(日曜日)

開場:8時から

エール交換:11時15分から

開会セレモニー:11時45分から

試合開始:13時から

会場

福島県営あづま球場

入場料

一般(大人)前売り2,000円、当日2,500円

高校生前売り500円、当日600円

中学生以下無料

前売り券は10月11日(水曜日)からチケットぴあにて販売します。

詳細はこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

会場までのアクセス

当日は福島駅から会場までのシャトルバスを運行します。

詳細は「全早慶野球戦福島大会シャトルバス情報」のページをご覧ください。

福島県営あづま球場までのアクセス(外部サイトへリンク)

関連イベント

応援合戦デモンストレーション

早稲田大学・慶應義塾大学両校の応援部によるデモンストレーションを行います。
保育園児らによる、古関メロディの太鼓演奏も予定しています。

日時

11月25日(土曜日)午後3時から

場所

福島駅東口駅前広場

「古関裕而~野球殿堂入りへの道」展

野球殿堂入りを記念した特別展を行います。
特に野球との関わりを中心に紹介します。

会場

福島県営あづま球場2階コンコース

復興コーナー

震災からの復興に関する情報コーナー

会場

福島県営あづま球場周辺

福島県物産展

県内の物産販売ブースやキッチンカーが出店します。
早慶関連グッズ販売も予定です。

会場

福島県営あづま球場周辺

少年野球交流試合

交流都市である荒川区チームと相双地区の連合チーム、福島市の地元チームが試合を行います。

日時

11月25日(土曜日)

  • 第一試合:10時から11時30分
  • 第二試合:12時から13時30分

野球教室

子どもたちへ早慶選手による野球指導を実施します。

野球教室の様子は観覧することができます。

日時

11月26日(日曜日)8時30分から

 

公式SNS

全早慶野球戦福島大会の最新情報は、各種SNSの公式アカウントで発信しています。

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 文化振興係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3785

ファクス:024-536-2128

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?