検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2023年3月3日
高齢者が困ったときに近くで相談できる「シニアICTサポーター」を育成する講座を開催しました。
令和5年度の内容については、決まり次第お知らせします。
〇対象
福島市在住の概ね65歳以上でLINEを使用しているかた
〇内容
1日目(基本編):LINEのともだち登録、スタンプの使い方、写真保存の方法
2日目(実践編):LINEの音声・ビデオ通話、グループの作成の方法
※市公式LINEなどのデジタル行政サービスの使い方も実施します。
〇その他:講座受講後は、市が実施する高齢者向けスマホ講座などのサポーター(有償ボランティア)として活動していただきます。
・7会場で開催
・シニアICTサポーター登録者45名
(2日間コース) |
時間 | 会場 |
1月27日(金曜日) 1月28日(土曜日) |
13時30分 ~15時 |
まちなか 交流施設 「ふくふる」 |
2月4日(土曜日) 2月5日(日曜日) |
13時30分 ~15時 |
清水学習 センター (本館) |
2月8日(水曜日) 2月9日(木曜日) |
13時30分 ~15時 |
飯坂学習 センター |
2月13日(月曜日) 2月14日(火曜日) |
13時30分 ~15時 |
松川学習 センター |
2月18日(土曜日) 2月19日(日曜日) |
13時30分 ~15時 |
吾妻学習 センター (本館) |
2月20日(月曜日) 2月21日(火曜日) |
13時30分 ~15時 |
北信学習 センター |
2月25日(土曜日) 2月26日(日曜日) |
13時30分 ~15時 |
信夫学習 センター |
(講座の様子)
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください