検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2025年3月17日
市民の栄養改善や健康増進を推進するため、給食施設を活用した市民の健康を支える社会的環境づくりを目的に例年標記講習会を開催しております。昨年度に実施した講習会アンケートの結果にて市ホームページへの資料掲載する形での実施の希望が多かったことから、今年度も資料を掲載する形で実施いたしますので、情報共有をお願いいたします。
講習会資料はこちら衛生管理体制の見直し(PDFファイル)(PDF:1,298KB)
関連情報はこちら食品衛生(福島市ホームページ)
講習会資料はこちら特定給食施設の栄養管理(PDFファイル)
『「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会』の報告書(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)
日本人の食事摂取基準(2025年版)研修会(厚生労働省公式youtubeチャンネル)(外部サイトへリンク)
別添2をご覧ください。特定給食施設における栄養管理に関する指導・支援について(PDF:149KB)
関連情報はこちらふくしまし健康づくりプラン2024(福島市ホームページ)
関連情報はこちら第3次福島市食育推進計画(福島市ホームページ)
関連情報はこちら「適しおサポーター」を募集します(福島市ホームページ)
例年、保健所が施設の給食運営状況を把握するために報告いただいています。提出期限は、4月30日(水曜日)です。
(医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査対象の病院は提出不要)
今後の講習会の参考にさせていただくためにご協力をお願いします。提出期限は、4月30日(水曜日)です。
特定給食施設及び小規模特定給食施設の設置者は、給食施設を設置・変更・休止(廃止)するときに、健康増進法及び福島市特定給食施設等指導実施要綱に基づき届出が必要となります。委託を含む栄養士・管理栄養士の員数や理事長等設置者の氏名が変更になった場合等が届出の対象になります。
栄養管理及び衛生管理に関するページ
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください