ホーム > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 介護・福祉サービス事業者 > 加算関係 > 令和7年度介護職員等処遇改善加算について

ここから本文です。

更新日:2025年3月26日

令和7年度介護職員等処遇改善加算について

令和7年度に標記加算を算定予定の事業者の方は、福祉監査課への届出が必要になります。

加算の要件及び詳細な事務処理手順等

加算の要件及び詳細な事務処理手順等については下記の通知等を必ずご確認ください。

介護保険最新情報は適宜更新されておりますので、厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)もご参照ください。

厚生労働省がコールセンターを設置しておりますので、ご利用ください。

介護職員等処遇改善加算等 厚生労働省相談窓口

電話番号:050-3733-0222

受付時間:9時から18時(土曜日・日曜日を含みます)

提出書類

A)介護職員等処遇改善加算 処遇改善計画書(令和7年度)

厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)よりダウンロードのうえ、ご使用ください。

B)【居宅サービス・施設サービス】介護給付費算定に係る体制等に関する届出(エクセル:5,170KB) 1部

 【地域密着型サービス】介護給付費算定に係る体制等に関する進達書(エクセル:6,894KB) 1部

 【総合事業】介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(エクセル:328KB) 1部

C) 体制等状況一覧表 1部(様式は上記B)のファイル内にあります。)

処遇改善計画書等の提出期限

  • 提出書類記載のA)の提出期限は、令和7年4月15日(火曜日)※期限厳守
  • 提出書類記載のB)及びC)の提出期限は、令和7年4月1日(火曜日)※期限厳守

実績報告書の提出期限

最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日

【3月算定分を5月に支払った場合は令和8年7月31日(金曜日)が提出期限となります。】

提出先・問い合わせ先

福島市健康福祉部福祉監査課                                                                                  (外部サイトへオンライン申請はこちらリンク)

〒960-8601

福島市五老内町3番1号

電話番号024-597-6468

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 福祉監査課  

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-597-6468

ファクス:024-535-7970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?