ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症・医療 > その他の感染症 > ハンセン病元患者家族に対する補償金制度

ここから本文です。

更新日:2025年3月5日

ハンセン病元患者家族に対する補償金制度

ハンセン病とは

「らい菌」に感染することで起こる病気です。現在においては感染することも発病することもほぼありませんが、感染し発病すると皮ふにさまざまな病変や変化が起こります。

補償金制度

厚生労働省では、ハンセン病元患者のご家族の方々に補償金を支給しています。
請求期限は、令和11年(2029年)11月21日まで。詳細は、厚生労働省ホームページをご確認ください。

ハンセン病

請求期限は、令和11年(2029年)11月21日まで

お問い合わせ先

厚生労働省 補償金相談窓口

03-3595-2262

受付時間 10:00~16:00

(月曜日から金曜日。土日祝日、年末年始を除く。)

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 保健所感染症・疾病対策課 感染症対策係

福島市森合町10番1号 保健福祉センター

電話番号:024-572-3152

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?