ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 郷土料理 > 伝えたい ふくしまの 味と心 > まゆだんご(白だんご・草だんご・もろこしだんご)

ここから本文です。

更新日:2017年3月1日

まゆだんご(白だんご・草だんご・もろこしだんご)

料理の写真

材料

  • うるち米粉:1キログラム(25コ程度)
    熱湯:適量
  • もろこし粉:1キログラム(25コ程度)
    熱湯:適量

作り方

白だんご・草だんご

  1. 米を粉にして、熱湯を注ぎ、練って小さめのかたまりにわけ、蒸器にあまり重なりすぎないようにたててならべて蒸す。
  2. 蒸しあがったら、つきあげる。このとき、よもぎ(またはごぼうっ葉)を加えると草もちになる。
  3. きな粉をかけたり、砂糖しょう油をからめたりして食べる。

もろこしだんご

  1. もろこしを粉にして、熱湯を注ぎ、耳たぶくらいのかたさに練り上げる。
  2. 練り上げたものを小さく丸めて、沸騰したお湯で茹でる。
  3. 一度沈んだものが、数分して浮き上がってくると、出来上がり。
  4. きな粉をかけて食べる。

ふくしま食のたくみからひと言-栗原久子さん-

その年の「まゆ」の豊作を祈って、旧暦2月16日に米の粉のだんごを作り、それを「まゆ」にたとえきな粉などのまぶしの上に、「まゆ」のようにちらし、神様にお供えしました。またわらの上に、このだんごを乗せ、屋根裏で乾燥させて保存食にしました。
乾燥しただんごは、食べる前にゆで直すとつくりたてのおいしさが戻ります。
だんごに加工することで、クズ米も有効利用していました。

このページに関するお問い合わせ先

農政部 農業振興課 販売促進係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-529-7663

ファクス:024-533-2725

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?