ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市民の声 > 市の考え(令和6年3月分)

ここから本文です。

更新日:2024年4月19日

市の考えはこちら(令和6年3月分)

○市民の声は、市民の皆さんからいただいたご提案やご意見等に対する市の考えを市ホームページに掲載し、その市の考えを広く知っていただき共有していくことにより、皆さんの疑問解消やより有効な提案の掘り起こしに繋げていきます。
○ご意見等の内容については、個人情報などを省略したうえでご意見等の要旨を掲載しております。
○個別に回答はしませんので制度の趣旨をご理解のうえご提出をお願いします。

○市の考えは掲載した時点の内容となり、最新の状況と異なる場合や変更となっている場合がありますのでご了承ください。

令和4年度 令和5年1月受付分 令和5年2月受付分 令和5年3月受付分

令和5年度   令和5年4月受付分  令和5年5月受付分   令和5年6月受付分   令和5年7月受付分 

       令和5年8月受付分 令和5年9月受付分 令和5年10月受付分 令和5年11月受付分

                 令和5年12月受付分  令和6年1月受付分 令和6年2月受付分  令和6年3月受付

 84.提案内容:被災時における入浴施設に関して

東日本大震災以降、大地震が各地で起こっております。将来起こりうる被災を想定し公衆の入浴施設の建設あるいは誘致をお願いします。家庭風呂が被災時に使えない時に公衆入浴施設が存在すると大変心強いものです。いま現在福島市内にはスーパー銭湯のような入浴施設がありません。サウナと大浴場を兼ねた施設などを検討いただきたい。

(令和6年3月7日受付)

市の考え

災害時の入浴機会の確保については、被災者の心身の健康を守るうえで重要であると認識しております。災害時における対応としては、平常時は本来の用途で利用している各施設を非常時において活用しておりますことから、ご提案の被災を想定した新たな施設の建設等の考えはありませんが、関係機関や民間事業者の協力をいただきながら、入浴やシャワーなどの機能を持つ既存施設を活用し、災害時の生活環境の改善に努めてまいります。

(掲載時期:令和6年4月)

担当課

  危機管理室  電話:024-525-3793

 

 85.提案内容:高齢者無料乗車証(ももりんシルバーパスポート)の見直しについて

ももりんシルバーパスポートを通院、買い物のほか、趣味や友人との食事、カルチャー教室等の際にも利用しており、健康維持などにもつながっている。
年間利用額2万円など制度の見直しを検討しているようだが、現行制度の維持をお願いしたい。利用無制限を維持するためには、乗車時に一部自己負担を支払ってもよいと考える。
また、利用額を設定する場合であっても、上限2万円の引き上げをお願いしたい。

(令和6年3月12日受付 8件)

 

市の考え

現在の制度は、お住まいがバス停や駅から遠い場所では利用がしづらく、75歳以上の3割の方にしか利用されておりません。もっと多くの皆さんに利用いただきたいという思いから、タクシーを使えるようにして、市内のどの地域の方も利用しやすい制度となるよう見直しを検討してきました。
見直しにあたっては、一定の利用額をご負担いただくことなども検討いたしましたが、人によっては外出を控えてしまう方もでてしまいます。また、現在の利用無制限の制度にタクシーを加えた場合、市の予算が大幅に増えこの制度を継続することができません。このため、これまで同様、バス・飯坂線は自己負担なく乗車できる方法は変えずに、利用額に上限を設ける制度を検討しているところです。
毎日のようにご利用いただいている方にはご不便をおかけいたしますが、現在利用されている方の8割が2万円までの利用に収まっているということから、上限2万円を想定しています。
また、現在、路線バスは利用者が減少して経営自体が厳しい状況です。タクシーだけに利用が偏ることなく、バス・鉄道とタクシーを組み合わせて、便利に使っていただくような仕組みも検討しています。
現在のももりんシルバーパスポート制度を日々お使いになり、そして、これから利用できると楽しみにしておられる方には大変申し訳ございませんが、これまでお使いいただけなかった皆さんが使えるようになって、そして、ずっとこの制度を続けていくために必要な見直しであることを、どうかご理解くださいますようお願い申し上げます。

(掲載時期:令和6年4月)

担当課

交通政策課  電話:024-525-3762

 

 

 

 

「市民の声」制度に関する問い合わせ先

政策調整部 広聴広報課

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3710

ファクス:024-536-9828

 

このページに関するお問い合わせ先

   

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?