検索の仕方
ホーム > くらし・手続き > 国保・年金・後期高齢 > 国民健康保険 > 給付・保健事業 > 医療費のお知らせ
ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
福島市国民健康保険に加入されてる世帯へ、医療機関でかかった医療費の額をお知らせすることにより、皆様の健康に対する認識を深め、医療保険の健全な運営を図ることを目的に「医療費のお知らせ」を送付しています。
医療費のお知らせは令和6年度までの年6回から年5回に変更し、以下のスケジュールで世帯主様宛にハガキで送付いたします。また、令和8年1月末日発送のハガキは従来のハガキと様式が異なります。
【令和7年度のスケジュール】
発送予定日 | 対象受診月 |
令和7年5月末日 | 1月、2月診療分 |
令和7年7月末日 | 3月、4月診療分 |
令和7年9月末日 | 5月、6月診療分 |
令和7年11月末日 | 7月、8月診療分 |
令和8年1月末日 | 9月、10月診療分 |
※発送予定日はあくまでも目安になります。
※令和8年度からは年1回(令和7年11月から令和8年10月診療分)で送付予定です。詳細が決まりましたら、市政だよりなどで改めてお知らせいたします。
※記載内容は保険医療機関等からの請求に基づいて作成しております。保険医療機関等からの請求が遅れている場合は、医療費のお知らせへの記載も遅れる場合があります。
※医療費のお知らせの「一部負担金」の欄の金額と実際にご自身が負担された金額が異なる場合(窓口での10円未満の四捨五入による端数処理、公費負担医療や地方公共団体が実施する医療費助成、療養費、出産育児一時金、高額療養費がある場合など)があります。
医療費のお知らせは、医療費控除の申告手続きで医療費の明細書としてご利用いただけます。
ただし、11月、12月診療分の医療費のお知らせにつきましては、保険医療機関等からの請求を点検する都合により確定申告期間に間に合わせての送付ができません。医療費の明細書を作成のうえ申告をお願いいたします。
確定申告及び医療費控除のお問い合わせにつきましては、税務署または福島市役所市民税課(024-525-3791,3792)へお問い合わせください。
世帯主もしくは同一世帯員の申請により「医療費のお知らせ」の再発行をしています。再発行にはお時間がかかりますので、医療費控除をご検討されている場合は、紛失されないよう大切に保管していただきますようお願いいたします。
福島市役所本庁1階国保年金課または各支所・出張所、オンライン申請
申請受付後、世帯主に郵送でお届けしますので、1週間から10日程度日数がかかります。
※確定申告の時期が近づくと多数の再発行申請がありますので、早めにお手続きしてください。
●本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
●マイナンバーカードまたは国民健康保険被保険者証(資格確認書)
過去分については、申出時点から過去5年間分までの再発行が可能です。