ふくしまスイーツコンテスト2015 【一般・学生部門】金賞作品レシピ
「一般・学生部門」入賞作品一覧はこちら
「Petit L'ecrin(小さな宝石)」

材料(6人分)
福島産モモ(品種:まどか)
- パイ生地
- 強力粉 60g
- 薄力粉 60g
- バター 100g
- 冷水 45cc
- プラリネ
- アーモンドスライス 35g
- グラニュー糖 70g
- 水 大1
- クレームダマンド
- バター 50g
- グラニュー糖 50g
- 全卵 1/2ヶ
- アーモンドプードル 50g
- プラリネ 大1
- ラム酒 少々
- 桃のコンポート
- 桃 1ヶ
- グラニュー糖 50g
- 水 150cc
- レモン汁 大1/2
- 桃のゼリー
- 桃のコンポートのシロップ 60cc
- 板ゼラチン 3g
- 杏仁クリーム
- 杏仁霜 18g
- グラニュー糖 10g
- 水 50cc
- 生クリーム 100cc
つくり方
パイ生地
- 振るった強力粉と薄力粉の中に冷やしておいた2cm角のバターを入れて切り混ぜ大豆位の大きさになったら冷水を加えまとめる。
- ラップに包み冷蔵庫で1時間以上冷やす。
- 打ち粉をして伸ばし3つ折→同じ作業を6回繰り返す。
プラリネ
- グラニュー糖と水を一緒に火にかけカラメルを作り、ローストしたアーモンドスライスを加え、オーブンシートに薄く広げる。
- 完全に固まる前にカット。クレームダマンド用は砕いておく。
クレームダマンド
- バターとグラニュー糖を白っぽくなるまですり混ぜ全卵を加える。
- アーモンドプードル、ラム酒、プラリネを合わせる。
焼成
- 型にバターを薄く塗り、粉をふっておく。
- パイ生地を敷きピケし、クレームダマンドを絞りアーモンドスライスをのせる。
- 180℃で35分焼成。
- 土台焼成前にアーモンドスライスをのせる(分量外)
桃のコンポート
- 砂糖と水を一緒に火にかけカットした桃と桃の皮、レモン汁を加え、5分煮て冷やしておく。(ダイス状にカット)
桃のゼリー
- コンポートのシロップに板ゼラチンを加え、冷やし固める。
杏仁クリーム
- 杏仁霜とグラニュー糖を合わせ、水を加え火にかける。
- 半透明になったら冷やし立てた生クリームを合わせる。
仕上げ
焼成した土台に杏仁クリームを絞り、カットした桃のコンポートとゼリーをのせる。
Petit Lecrin(PDF:134KB)
制作者:齋藤あけみ(福島県伊達市/一般)コメント
モモに合う組み合わせで考えました。
パイやプラリネ等、色々な食感やゼリーを加え、夏の暑い時期も涼しく感じられるような見た目に仕上げました。
「一般・学生部門」入賞作品一覧はこちら
事務局及び問い合わせ先
福島市役所農政部農業振興課内「ふくしまスイーツコンテスト2015」係
〒960-8601 福島県福島市五老内町3-1
電話:024-525-3727
ファクス:024-533-2725