ふくしまスイーツコンテスト2015 【プロ部門】準グランプリ作品レシピ
「プロ部門」入賞作品一覧はこちら
「桃と日本酒の-196℃バシュラングラッセ」のつくり方

材料(6人分)
福島産モモ(品種:川中島白桃)
- 桃の日本酒コンポート
- 水 300g
- 砂糖(グラニュー) 150g
- 酒(大七皆伝※必須) 450g
- バニラ 2本
- 板ゼラチン 2枚
- 酒粕のアイスクリーム
- 牛乳 100g
- 砂糖 40g
- 大七酒粕(※必須) 15g
- 生クリーム 125g
- 炭メレンゲ
- 卵白 50g
- 砂糖 25g
- コーンスターチ 9g
- 食用炭パウダー 少々
- 酒粕のムース
- 牛乳 50g
- 砂糖 8g
- 大七酒粕(※必須) 15g
- 生クリーム 100g
つくり方
- 炭メレンゲ
卵白を泡立てグラニュー糖、コーンスターチ、炭の粉を混ぜて絞り、100℃のオーブンで1時間焼く。
- 桃の日本酒コンポート
- (1)桃(川中島白桃)を半分に切り種を取り湯剥きする。
- (2)鍋に桃、水、砂糖、酒、バニラ棒を入れ沸騰させる。
- (3)ゼラチン、レモンジュースを加え、煮汁ごと冷やす。
- 酒粕アイス
- (1)牛乳と砂糖、酒粕を沸かし、生クリームを加え冷やす。
- (2)液体窒素でアイスクリームを作る。
- 酒粕のムース
牛乳と砂糖、酒粕を沸かし、生クリームを加えサイフォンに入れる。
- 仕上げ
お皿に桃を置き煮汁をかける。
酒粕アイスと酒粕ムースを桃の上に盛り付けして、液体窒素を浸した炭メレンゲをアイスの上に盛り付けて直ぐに提供する。
桃と日本酒の-196℃バシュラングラッセレシピ(PDF:122KB)
制作者:内藤史朗(エサンス/東京都)コメント
故郷福島のモモを使った新しいデザートを提案!
モモと日本酒を組み合わせ、モモ本来の芳醇な甘味を際立たせ、液体窒素で口や鼻から煙の出る仕掛けのデザートは斬新さと味を追求し福島の魅力を全国に発信します。
「プロ部門」入賞作品一覧はこちら
事務局及び問い合わせ先
福島市役所農政部農業振興課内「ふくしまスイーツコンテスト2015」係
〒960-8601 福島県福島市五老内町3-1
電話:024-525-3727
ファクス:024-533-2725