ここから本文です。
医療機関でご受診ください。
4か月児・10か月児・1歳6か月児・3歳児の健康診査を実施しています。
登録医療機関で無料で受けることができます。
18歳に達する日以降の最初の3月31日までが対象
8歳までのお子さんが病気やケガで医師の治療を受けたとき、保険診療による負担金並びに入院時食事療養費定額負担金を助成します。
「転入学通知書」と、転入前の学校から受け取った「在学証明書」と「転学児童(生徒)教科用図書給与証明書」などとあわせて、指定された学校で転入学の手続きをします。
保育時間は、各園によって異なります。土曜日あるいは隔週土曜日の保育を行っている幼稚園もあります。
保育施設は、保護者が仕事や病気のため、家庭で十分な保育ができないときに児童を保育する施設です。
学校卒業まで(15歳の誕生日後の、最初の3月31日まで)の児童を養育している方に支給されます。
18歳に達する日以降の最初の3月31日までが対象
県内にお住まいの子育て世帯に「ファミたんカード」をお配りし、カードを協賛店で提示すると、お店のご厚意により割引やプレゼントなど、さまざまなサービスを受けることができます。
父又は母と生計を同じくしていない児童が育てられているひとり親家庭等の生活の安定と自立を助けるために支給される手当です。(新規で受給を希望するかたは要相談)
ひとり親家庭の医療費1カ月ごとに世帯の自己負担額を合算して1,000円を超えた額を助成します。
移住先に迷っている方から、福島市への移住が決まってより詳しいお話を聞きたいという方まで、どんなことでもご相談ください!