本文へスキップします。

福島市

ふくしまウェブ案内人

  • 市役所の案内
  • このサイトの使い方
  • 携帯版
  • サイトマップ
  • 文字サイズ色合いの変更
  • 音声読み上げ
  • English簡体字한국어

福島市観光ノート

  • メニュー
  • 震災関連・安全
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • まちづくり・環境
  • 観光・文化・スポーツ
  • しごと・産業
  • 市政情報

 検索の仕方

  • よくある質問から探す
  • 組織情報から探す
  • サイトマップから探す

ホーム > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 障がい者福祉 > 手引き・手帳

障がい者福祉

  • 手続きガイドを作成しました!
  • いきいき!ふくしマーケット
  • 福島市手話言語条例
  • 手話動画「楽しく手話を学びましょう」
  • 令和7年度福島市手話奉仕員養成講座受講生募集
  • 障がい者福祉に関する取り組み
  • 手引き・手帳
  • 障がい児・者のための福祉サービス
  • 医療
  • 手当て
  • 障がい者の緊急時・災害時対策
  • ヘルプマーク・ヘルプカード
  • 福島市障がい者地域生活支援協議会
  • 身体障害者福祉法第15条の医師の指定の手続き
  • 寝たきり状態のかたを常時在宅介護しているかたへ(在宅介護慰労手当)
  • 障害福祉サービス事業所等一覧
  • 障害者就労施設等からの本市の物品等調達方針
  • 福島市職員対応要領
  • 障がいのある人もない人も共にいきいきと暮らせる福島市づくり条例
  • 重度心身障がい者医療費助成制度
  • 福島市障がい者地域生活支援ネットワーク事業
  • 個別サポート加算(Ⅰ)
  • 災害時ストーマ用装具保管事業
  • 福祉監査課「お問い合わせフォーム」(障害福祉サービス等)
  • 障害者手帳アプリ「ミライロID」の導入!​​​​​​
  • 障害福祉サービス等情報公表制度
  • 障がいのある方の相談窓口が地区制となります
  • 障害福祉サービス等事業所における新型コロナウイルス感染症への対応等について

よくある質問

目的から探す

  • 防災・危機管理
  • オンラインサービス
  • 入札情報
  • ごみだしカレンダー
  • 緊急休日診療当番医
  • 申請書ダウンロード
  • ふくしまeマップ
  • 施設案内
  • 相談先一覧
  • 職員採用

ここから本文です。

手引き・手帳

  • 療育手帳の交付申請を受け付けています
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付申請を受付けています
  • 障がいのある方の災害対応てびき(令和2年4月改訂)を作成しました
  • 福島市障がい者福祉のてびき(令和6年12月発行版)
  • 補助犬を知っていますか?
  • 身体障害者手帳の手続き
  • (小冊子)福島市発達が気になるお子さんのための児童発達支援事業所案内(令和5年度版)
  • リンク集
  • ご意見・お問い合わせ
  • このサイトの考えかた
  • RSS配信
  • バナー広告の募集

ページの先頭へ戻る

福島市役所 〒960-8601 福島県福島市五老内町3番1号 電話番号:024-535-1111(代表)
法人番号:1000020072010

交通アクセス

Copyright © Fukushima City All rights reserved.