検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2024年7月11日
福島県担い手育成総合支援協議会では、令和6事業年度「施設園芸セーフティネット構築事業」の加入者を募集しています。
この事業は、国と営農者で積立てを行い、燃料価格高騰時に補填金をお支払いするものです。補填に使用されなかった積立金は、事業完了後に還付されます(掛け捨てではありません)。
令和6年7月31日(水曜日)まで
次の2つの要件を満たす者が対象です。
施設園芸(野菜、果樹、花きの栽培)の用に供する次の燃料が対象です。
令和6年10月から令和7年6月までの間で選択することができます。
申請窓口は、福島県園芸課(福島県担い手育成総合支援協議会施設園芸セーフティネット構築事業事務局)(外部サイトへリンク)となります。申請ご希望の方は、必要書類の確認と併せて、福島県園芸課にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください