検索の仕方
ホーム > 市政情報 > 広報 > テレビ > 福島市政テレビ5分番組放送のお知らせ > 【動画】福島市政テレビ5分番組を配信中 > 【動画】「ふくしま市の観光地はアップデート中!」(3月放送)
ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
いま、福島市の観光スポットが続々とリニューアルしているのを知っていますか?
福島市の観光地が、アップデートしている理由。それは、「周遊スポット魅力アップ支援事業」の存在があるからです。
観光客の方々が、何度でも来たくなるような街づくりを目指して。
福島市は事業所の方々と一体となって、市の魅力アップに取り組んでいます。
改修工事や建物の設計にかかる費用補助のほか企画開発や広告宣伝など、多角的に事業所のサポートを行いました。
名湯・高湯温泉の玉子湯もこの支援事業を活用しています。
市の支援事業を活用してどちらを変えたのでしょうか?
全室和室だったのですが4部屋ほどベッドルームに変えました。
お客様の反応はいかがですか?
とても喜んでいただいています。特に東京・神奈川・千葉などの関東圏からの観光客が多いのですが、そちらのリピーターのお客様がびっくりしている。
玉子湯は今回、部屋のリノベーションのほかに、広告やテレビCMを作成。高湯温泉の魅力発信にも力を入れています。
高湯温泉が元気になると、福島市の観光産業がもっと盛り上がっていくと思う。みんなで頑張っていきたい。
私たちも積極的に取り組みたいですね。ゼロカーボンについてはいかがですか?
花見山の近くには、今月新たにレストランがオープン。「Cortile(コルティーレ)」です。
今回、なぜレストランを開きたいと思ったんですか?
一番は資金面。不安だったので市役所に相談したら、支援事業があるという事でオープンの後押しをしてもらった。
改修工事の支援だけでなく、メニュー開発も支援事業の中に入っている。すばらしい支援事業だと思う。
麓山高原豚を使ったこちらのメニューは、支援事業を使って生まれました。
おいしい。さっぱりしている。焼き具合も最高。
これからやってみたいことを教えてください。
ただのレストランではなく、ワークショップやイベントなどを一年中通してできるレストランにしていきたい。
福島市の観光地がどんどんアップデートしています!
魅力たっぷりの福島市を、楽しんでください!
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください